この記事はこんな方におすすめです
・アフィリエイトサイトやブログをはじめたいけどドメイン名が決まらない方
・ドメイン名の決め方について知りたい方
この記事では、「なかなかドメイン名を決められない」「ドメインってどんな文字列にしたらいいのかわからない」という方向けに、ドメイン名の決め方についてお話していきます。
実際、筆者がはじめてドメインを取得するさいに困ったのが以下の2点でした。
- ドメインの文字はなににするか
- トップレベルドメイン(.comや.jpのこと)はどれにするか
ドメインの文字とは.comなどの前につく文字列のことですね。
そして、トップレベルドメインとは、.comや.jpといった文字列のこと。
このサイトだと
- appslia→ドメインの文字列
- .com→トップレベルドメイン
となります。
とはいえ、初めてドメインをとるかたにとっては「文字列?トップレベルドメイン?」となるかと思います。
ですのでまずは、ドメインの基礎知識についてご紹介します。
ドメインの基礎知識
トップレベルドメインという聞きなれない言葉がでてきましたので、ドメインについて必要最低限のことを解説しておきます。
ドメインは、以下のように3つの部分から構成されます。
めんどうなことは言いませんので、最低限以下2つだけ覚えておいてください。
- ドメイン名:サードレベルドメイン〜トップレベルドメインすべてを合わせた文字列
- ドメイン名を決める:サードレベルドメインを決めること
以上の名称にのっとるなら、この記事で紹介する内容は
- どのトップレベルドメイン(.co.jpか.comか等)を選ぶか
- サードレベルドメイン(自分で決められる文字列)の決め方
の2つです。
なんとなくでドメインを決める人もいますが、後から変更できない以上ドメインを決めるのは大変重要な作業なのでしっかり選び方を学びましょう。
ドメインの種類(トップレベルドメイン)の選び方
では、.comなどのトップレベルドメインの選び方についてお話します。
結論をいうと、どれを選んでも問題ありません。
その理由は
- .comだからSEOに強い
- .xyzだからSEOに弱い
といったことがいっさいないから。新規取得のドメインであれば、どれも同じ0スタートなのです。
ですが、安すぎるドメインにはご注意を。
というのは、1年目300円などの安いドメインは、2年目から値上がりすることがあるからです。
長期でみれば「最初から.comのドメインを取得しておいたほうが安かった」というのは初心者がハマりやすい事例ですね。
もう1つトップレベルドメインにかんして注意点をあげるなら、サイトの信頼性に関連することがあるということです。
なんとなくネットサーフィンをしていて、https://test.xyzなどの見慣れない文字列が出てくると「このサイト大丈夫かな?」と不安になったことはありませんか?
言い換えると信頼性に関わるとは、ユーザーに不信感を与えないかということになります。
私の偏見もやや含まれますが、トップレベルドメインごとの印象は以下のとおりです。
- .jp:最も信頼性が高い。企業のホームページなどにもつかわれる
- .com・.co.jp:信頼性は.jpの次に高い。あえていうなら.co.jp > .com
- .net・.info:海外のサイト(悪意のあるサイトを含む)に多い。おすすめはしない
- .xyzなど:2年目以降の更新費が高い、信頼性がひくい
.jpなら間違いなし、お金をかけたくない人は.comか.co.jpで取得しておけば間違いありません。
ココがポイント
- トップレベルドメインは信頼性に関わる
- .jp、.com、.co.jpのどれかを取得しておけば間違いなし
- 取得費用が極端にやすいドメインは2年目以降のコストがたかいので注意
サードレベルドメインの決め方ポイント3つ
トップレベルドメインを決めたら、いよいよ自身で自由に設定できるサードレベルドメインを決めていきます。
当然ながら、すでに誰かが使っているドメインは取得できませんのでご注意を。
サードレベルドメインを決めるにあたり、ポイントは3つです。
- サイト名やハンドルネームに関連付ける
- 日本語は除外する
- 10文字以内におさめる
また、ドメインは随時「このドメインは取得できるか」を確かめながら選んでいくことになります。
ドメイン取得サービスで検索しながら、空いているドメインをチェックしていきましょう。
私個人がよく使うドメイン取得サービスは、エックスドメインです。お名前.comは登録したメールアドレスに山ほどメールがきますので、おすすめはしません。
エックスドメインはこちら、もしくは以下からアクセスできます。エックスドメインを別タブで開いたまま、この後の記事を読んでもらえると、すんなりドメインが決まりますよ。
1:サイト名やハンドルネームに関連付ける
価格.comのドメイン名はkakaku.comです。
このようにサイト名またはハンドルネームなどに関連しているドメインがもっとも望ましい形です。
また、ドメイン名にサイト名・ハンドルネームをいれるメリットは以下です。
- わかりやすい、サイト訪問者(読者)に覚えてもらいやすい
- 直接的なアクセスが期待できる
さきほど例にあげたkakaku.com。
そのまま読んでも価格ドットコムと読めますよね。このようなドメインはまさに理想型です。読者にドメインを覚えてもらいやすく、サイトにアクセスしやすいからです。
パソコンでサイトを閲覧している人は、意外とURLを直打ちしてアクセスすることがあるので。
とはいえ、ドメインの空き具合などを考慮すると価格ドットコムまでの理想型にすることは非常に難しいです。
以下にいくつか例をあげておきますので、参考にしてください。
- サイト名が雨漏り相談ドットコム:amamori.com、amamori-com.jpなど
- サイト名がスマホケースショップ:sumahocase.com、sumaho-case.comなど
- サイト名がアフィリエイトオンライン:affiliate-online.com
ポイントは、出来るだけアルファベット読み出来るような文字列にすること。それができなければ、かんたんな英単語で構成することです。
空いているドメインがなかなか見つからないときは、ハイフン(-)を使うことも試してみてください。
ココがポイント
- アルファベット読みできるまたはかんたんな英単語を含めてわかりやすいドメイン名にする
- ドメインの空きがみつからないときはハイフンを使ってみる
2:日本語は除外する
ドメインは英数字以外に、漢字・ひらがな・カタカナを含めることもできます。
ちなみに、こういった漢字・ひらがな・カタカナで構成されるドメインを日本語ドメインという言い方もします。
しかし、日本語ドメインは基本的におすすめしません。
その理由としては、ドメイン名が非常に長い英数字になってしまうからです。
詳しい話は割愛しますが、ドメインに含まれる日本語はすべて英数字に変換、そしてその英数字が真のドメイン名として登録されてしまうのです。
つまり日本語ドメインは、わかりやすい日本語でドメインを取得したつもりが、非常にながく分かりづらい英数字でドメインを取得してしまったという罠に陥ります。
上記をさけるためにも、ドメインを決める際はぜったいに日本語を含めないようにしてください。
3:10文字以内におさめる
超ながい文字列をドメインとして取得することは可能ですが、目安は10文字以内です。
理由はたんじゅんで、ドメイン名がながいと覚えづらくわかりにくいから。
自分でサイトを確認するときにも、ドメインの覚えづらさからなかなかアクセスできないとストレスになります。
シンプルで短い文字に。
これがドメインの決め方では鉄則です。
ドメイン取得は圧倒的にエックスドメインがおすすめです
最後に、ドメインを取得できるおすすめのサイトをご紹介します。
ドメインを取れるサイトはいろいろとあるのですが、私はエックスドメインしか使っていません。
エックスドメインを使うメリットは以下です。
- ドメインの種類(.jp等)に関わらず更新費用がやすい
- エックスサーバーとの連携がかんたん
また、エックスサーバーを使ってアフィリエイトサイトを開設したい方は以下を参考にしてください。
だれでもかんたんにサイトが作れるマニュアルとなっています。
エックスドメインの一番の特徴は、更新費のやすさ。実はどこでドメインを取得するかで、費用は大きく異なります。
とくにエックスドメインは.comがズバ抜けて安いです。
エックスドメインで.comを取得した場合、1年ごとの費用は以下のとおりです。
- 1年目:260円(1個目のみ、2個目は750円)
- 2年目以降:1,180円
エックスドメインで.comのドメインを取得すれば、1年目についてはたった1ヶ月20円の費用です。
またサイト自体が使いやすく、初めてドメインを取る方にはとくにおすすめ!
この記事で学んだドメインの決め方を実践して、ぜひエックスドメインでドメインを取得してみてくださいね。
以上「ドメイン名が決められない!という方向けドメイン決め方3つのルール」でした!
エッックスサーバーと同時契約でお得