この記事はこんな方におすすめです
・VODや映画ジャンルでアフィリエイトをはじめたい方
・VODや映画ジャンルのアフィリエイトで稼ぎたい方
この記事では、VOD・映画のアフィリエイトで稼ぐコツを紹介します。
「VODとは」
ビデオ・オン・デマンドの略。主にインターネットで視聴者がみたいときに様々な映像コンテンツをみることができるサービスのこと。
サービス例:hulu、Netflix、U-NEXTなど
さて、気になるのは「VOD・映画アフィリエイトってそもそも稼げるの?」ということではないでしょうか?
結論からいうと、ビジネスレベル(月100万円以上)を映画アフィリエイトのみで稼ぐのは難しいです。
しかし、月数十万円レベルであれば十分達成可能。
アフィリエイト初心者であっても、月数万〜10万までは比較的かんたんに到達できます。
まずは、VOD・映画アフィリエイトの収入源について解説します。
VOD・映画アフィリエイトの収入源は主に3つ
VODと映画のアフィリエイトで稼ぐにあたり、主な収入源は以下の3つです。
- Amazonの紹介料
- ASPのプログラム紹介料
- Googleアドセンス
それぞれどういったものか簡単にふれてきます。
Amazonの紹介料
AmazonはAmazonアソシエイトというアフィリエイトプログラムを提供しています。
対象はAmazon内にある商品・サービスすべて。
紹介した商品のカテゴリーに応じて紹介料がもらえる仕組みです。
さて、映画関連の商品となるとDVDになるわけですが、紹介料率は2%と低め。
ですが、Amazon内の以下2つはそこそこ美味しいアフィリエイト案件です。
- Amazonプライムビデオの無料お試し(紹介料500円/1件)
- Amazonプライムビデオのレンタル(レンタル金額の10%)
Amazonは1件あたりのアフィリエイト報酬は決して高くありません。
しかし、成果発生のハードルが低く初心者でも少しずつ稼げるのがメリットです。
また、サイト立ち上げ時はAmazonアソシエイトの審査が通りにくいです。
以下の記事で紹介している“もしもアフィリエイト”を経由する方法を活用してAmazonと提携しましょう。
-
-
Amazonアソシエイトともしもアフィリエイトを比較!どっちがいいのか?
続きを見る
ASPのプログラム紹介料
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダの略。
アフィリエイトサービスを提供する広告代理店のようなものです。
一般的にアフィリエイト収入という場合は、ASPからの紹介料のことをさすことが多いですね。
さて、映画アフィリエイトにおいてもASPを経由したプログラム紹介料はメインの収入源となります。
たとえば、上のU-NEXTというVODであれば紹介料は987円です。
しかも、成果地点が無料トライアルの申し込みですから、比較的ハードルは低いですね。
AmazonでDVDを売ったとしても数十円にしかなりませんから、大きく稼ぐにはASPの活用が欠かせません。
「まったくASPに登録していない」という方は以下2つを登録しておくとよいでしょう。
上の2つのASPはアフィリエイトをやっている人なら登録していない人がいないほど有名です。
また、ASPの登録はもちろん無料!
ですがサイト登録などに時間がかかるため、早めにやっておきましょう。

Googleアドセンス
映画アフィリエイトの収入源、3つ目はGoogleアドセンスです。
Googleアドセンスとはクリック型の広告で、1クリックにつきいくらかの報酬がもらえます。
クリック単価は変動するのですが、月1万PVで3,000円前後が目安です。
まとまったアクセス数がないとアドセンスは稼げないため、サイトを立ち上げたばかりの人はスルーしてOK。
AmazonとASPをメインに稼ぎましょう。

初心者がVOD・映画アフィリエイトで稼ぐ3つのコツ


初心者でもできる簡単なコツを3つ紹介します。
ですが「このコツで今すぐ100万円稼げる!」みたいな裏技ではありません。(というかそういった裏技は存在しません)
ここで解説するのはあくまで、コンスタントにVOD・映画アフィリエイトで稼いでいくための戦略です。
- 自分で動画サービス(VOD)を使ってみる
- 映画のまとめ記事でアクセスをとる
- 最新の映画をレビューする
自分で動画サービス(VOD)を使ってみる
VODの成約をねらうのであれば、まず自分で実際につかってみましょう。
使ったことのないサービスをおすすめしても、当たり障りのない文章になりがちだからです。
「この人、VODをおすすめしているけどサービスを使ったことないんだろうな」
読者にそのような印象を持たれてしまうと、サイトの信頼性に関わりますよね。
また、VODはサービスごとに扱うジャンルなどが異なります。
たとえば、huluは海外ドラマが豊富なことで有名ですよね。
ですので複数のVODサービスを使い、使用感やサービスの比較ができるようにしておくとよりよいですよ。
とくに、VOD・映画アフィリエイトをする上でメインの収入源になるであろう以下2つのサービスは必ず1回使用しましょう。
映画のまとめ記事でアクセスをとる
映画関係の記事でアクセスをとるには、まとめ記事がもっとも効率的です。
まとめ記事というのは、たとえば
- SF映画おすすめ10選
- 厳選!ホラー映画のおすすめ20本
といった記事のことです。
ただ、このようなタイトルと切り口ではすでに記事を書いているライバルに勝てません。
ですので、アフィリエイト初心者が映画のまとめ記事をかくには、すこしひねりが必要です。
私自身がよく行うテクニックは
- 記事をニッチな内容にする
(年代や出演俳優・女優などでまとめ記事の内容をしぼる) - 1作品ごとの記事も用意する
の2つですね。
記事をニッチな内容にすることで、大規模なサイトとバッティングしにくいというメリットがあります。
また、1作品ごとのレビュー記事も用意、まとめ記事から作品ごとの記事に流すことでPV数の底上げが図れます。
最新の映画をレビューする
「サイトを立ち上げたのに、なかなかアクセス数がのびない」
そんな方は公開されたばかりの最新映画をレビューしてみましょう。
公開したての映画をレビューするメリットは以下です。
- その映画に関する記事数が少ない
(自分の記事が検索上位にきやすい) - 1記事で数千〜数万アクセスがねらえる
いわゆるトレンドアフィリエイトと呼ばれる手法ですね。
「トレンドアフィリエイト」
今話題になっているニュースやキーワードを記事にして稼ぐ方法。収入源はおもにGoogleアドセンス。
トレンドアフィリエイトは旬が過ぎると急にアクセスが凹むというデメリットもあります。
ただ、瞬間的な爆発力はすさまじいので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
VOD・映画アフィリエイトで紹介すべきおすすめプログラム3つ


最後はアフィリエイト初心者でも比較的成果を出しやすいおすすめのVODを紹介します。
また、VODがどのASPで提携できるかも表でまとめているので、登録していないASPがあればぜひ登録しておきましょう!
hulu(フールー)
月額料金 | 933円 |
---|---|
無料期間 | 14日間 |
特徴 | 海外ドラマに強い |
アフィリエイト報酬 | 917円/件 (ASPによって若干異なる) |
提携できるASP | ・afb(アフィb) |
だれもが一度は耳にしたことがあるであろうhulu(フールー)。
アフィリエイトでは知名度が高いものほど売れやすい傾向にあるので、huluは成約しやすいVOD案件です。
huluを読者に訴求するさいのポイントとしては、以下の2つ。
- ドラマに強い
- バラエティとアニメが多い
huluはドラマ+バラエティが豊富ですから、主婦や若い女性層に人気があります。
ですから、おもに女性をターゲットとした記事にしておくと成約しやすいですよ。
また、huluと提携できるafbでは他にもFODプレミアムなどのVOD案件が豊富ですので、ぜひ登録しておきましょう。
U-NEXT(ユーネクスト)
月額料金 | 1,990円 |
---|---|
無料期間 | 31日間 |
特徴 | 新作の映画を視聴できる |
アフィリエイト報酬 | 1,320円/件 (ASPによって若干異なる) |
提携できるASP | ・A8.net ・バリューコマース ・afb(アフィb) |
U-NEXT(ユーネクスト)もCMを頻繁におこなっているため、知名度は高めのVODです。
ただ、U-NEXTはVODの中では月額料金が高め。(その分アフィリエイト報酬も高いのですが)
U-NEXTならではのメリット、たとえば以下のようなメリットを読者に訴求して成約につなげましょう。
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
(漫画の購入や新作のレンタルにつかえる) - コンテンツ数が他社のVODよりはるかに多い
VODで観れるコンテンツは基本的に旧作〜準新作がおおいです。
しかし、U-NEXTであれば毎月付与されるポイントを使い、新作の視聴が可能。
他のVODではそういった特典はありませんので、差別化しながらおすすめしていきましょう。
Amazonプライムビデオ
月額料金 | 500円(年間プランの場合は4,900円/年) |
---|---|
無料期間 | 30日間 |
特徴 | 月額料金がやすい |
アフィリエイト報酬 | 500円/件 |
提携できるASP | ・Amazonアソシエイト ・もしもアフィリエイト |
Amazonプライムは月額料金が安いため、コスパの高さを売りにすれば成約しやすいです。
ただ月額料金が安い分、ラインナップが他のVODより劣るといったデメリットもあります。
そういったデメリットをカバーするために、Amazonプライムだけのメリットで訴求していきましょう。
そもそもAmazonプライムビデオはAmazonプライムという有料会員の特典の1つに過ぎません。
Amazonプライム会員に入ると、以下のような特典があります。(特典の一部です)
- Amazonのお急ぎ便が使い放題
- Amazonのセールに先行参加できる
- 音楽や本も聴ける・読める
ですが、Amazonアソシエイトから提携申請をすると、却下されてしまうことが多いです。
もしもアフィリエイトというASPを経由して申請すると審査に通りやすいので、お試しください。
もしもアフィリエイトに登録〜Amaoznに申請までの手順は以下の記事で紹介しています。
-
-
Amazonアソシエイトともしもアフィリエイトを比較!どっちがいいのか?
続きを見る
まとめ:VOD・映画アフィリエイトに強いASPは登録しておこう
映画のジャンルに限らず、アフィリエイトを始めるにはASPへの登録が欠かせません。
商品・サービスを紹介できない状態では、どうしようもないですからね。
ASPへの登録がまだの方は、まず登録するところからはじめてはどうでしょうか。
VODのアフィリエイトプログラムが豊富な上記3つのASPはとくに必須です。
個人的には同じプログラムでもアフィリエイト報酬が高いバリューコマースやafbがおすすめですよ!
ASPへのサイト申請は時間がかかりますから、早めに着手しておきましょう。
以上「初心者の8割が知らないVOD・映画アフィリエイトのコツ!」でした!